2011年12月17日 / 最終更新日 : 2011年12月17日 suginami 区議会報告 小松久子 一般質問と答弁 2011.11.21 「こころの健康について」 【Q】 ● 精神疾患が五疾病のひとつになると、都の次期医療計画にも位置付けられることになる。地域医療として精神疾患への取り組みを位置付ける、また保健福祉計画への反映など、区の取り組みも求められる […]
2011年11月22日 / 最終更新日 : 2011年11月22日 suginami 区議会報告 第4回定例会一般質問 2011.11.21 小松 久子 こころの健康について 私は、生活者ネット・みどりの未来の一員として、「こころの健康について」質問いたします。こころの健康、すなわち精神疾患の問題についてです。ここでの精神疾患とは、統合失調症を中心に、そううつ病をふくむ気 […]
2011年11月22日 / 最終更新日 : 2011年11月22日 suginami 区議会報告 第4回定例会一般質問 2011.11.21 市橋 綾子 自転車のまちづくりについて 私は生活者ネット・みどりの未来の一員としまして、「自転車のまちづくりについて」質問します。 私は「自動車優先社会から歩行者優先、自転車のまちづくりへ」を政策に […]
2011年9月14日 / 最終更新日 : 2011年9月14日 suginami 区議会報告 第3回定例会一般質問 2011.9.12 そね文子 私は生活者ネット・みどりの未来の一員として、子育て応援券について、子どもの給食の放射能対策について、以上2点、質問いたします。 《子育て応援券について》 子育て応援券事業は、「子育ての不安感や負担感を解消し、親の子育て力 […]
2011年9月14日 / 最終更新日 : 2011年9月14日 suginami 区議会報告 第3回定例会一般質問 2011.9.12 市橋綾子 男女平等の推進について 私は、生活者ネット・みどりの未来の一員として、「男女平等の推進」について質問します。 3月11日に起きた東日本大震災がもたらした被害は、多く […]