2011年6月30日 / 最終更新日 : 2011年6月30日 suginami トピックス 「原発はだいじなことだから」直接民主主義で決着を みんなで決めよう「原発」国民投票 結成総会開かれる 来年2012年3月25日を「原発」国民投票の日に、という運動がスタートしました。イタリアで6月12・13日に原発の可否を問う国民投票が実施され、原発推進派ベルルスコーニ […]
2011年6月28日 / 最終更新日 : 2011年6月28日 suginami 区議会報告 第2回定例会小松久子の質問と答弁 2011.6.15 <新基本構想について> 【Q】 ● 6月4日に開催された区民意見交換会の開催の目的、またこの手法を使った経緯を伺う。 【A】 区民と共有する目標となる、新たな基本構想づ […]
2011年6月28日 / 最終更新日 : 2011年6月28日 suginami 区議会報告 第2回定例会市橋綾子の質問と答弁 2011.6.15 原子力災害対策について 【Q】 ● 地域防災計画の修正版はいつ出るのか。また、大災害の経験を反映して見直す修正版は今後どういったスケジュールと手順で行われるのか。区として見直しに盛り込まねばならないものは何だとお考えか伺 […]
2011年6月28日 / 最終更新日 : 2011年6月28日 suginami 区議会報告 第2回定例会曽根文子の質問と答弁 2011.6.15 【Q】 ● 区が放射線を測定することにした目的を伺う。また、この間の区民からどのような声が寄せられていたか伺う。 ● 放射線計測について補正予算で経費として927万5千円が […]
2011年6月17日 / 最終更新日 : 2011年6月17日 suginami 区議会報告 第2回定例会一般質問 2011.6.15 小松久子 <新基本構想について><新しい公共支援事業について> 私は、生活者ネット・みどりの未来の一員として、新基本構想について、新しい公共支援事業について、以上2点、質問いたします。 杉並区の10年 […]
2011年6月17日 / 最終更新日 : 2011年6月17日 suginami 区議会報告 第2回定例会一般質問 2011.6.15 市橋綾子 私は、「生活者ネット・みどりの未来」の一員として、1.原子力災害対策について 2.省エネ・エネルギー政策について 質問いたします。 3月11日に起きた東日本大震災は大津波によるおおぜいの犠牲者と被災者を生み […]