2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 suginami 区議会報告 第3回定例会一般質問と答弁 2020.9.11 そね文子 Q1-1-1,2,3,4)〇パリ協定から3年経ち、世界の動き、国の動きに対して杉並区はどのような認識を持っているのか。 〇杉並区環境基本計画の基本目標Ⅰの「低炭素・循環型のまちをつくる」の目標値である、エネルギー消費量や […]
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 suginami 区議会報告 第3回定例会一般質問と答弁 2020.9.11 奥田雅子 Q1)日本栄養士会災害支援チームが「災害時における乳幼児の栄養支援の手引き」を紹介し、区は有益だとの認識を示したが、その後区の施策において何が検討されたのか。救援所では授乳スペースは必須となったか。 A1 危機管理室長) […]
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 suginami 区議会報告 第3回定例会一般質問 2020.9.11 そね文子 いのち・平和クラブの一員として 杉並区の気候危機対策について 香害対策について 一般質問します。 まずは杉並区の気候危機対策についてです。 今年7月、豪雨により九州地方が大きな被害を受けたばかりのところ、9月には台風9 […]
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 suginami 区議会報告 第3回定例会一般質問 2020.9.11 奥田雅子 いのち・平和クラブの一員として 災害時の授乳支援について 2.ハラスメントを許さない職場、地域の実現に向けて 一般質問します。 先ず、 災害時の授乳支援について 乳児の栄養については母乳育児や人工乳との混合、人工乳のみ […]
2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年9月28日 suginami トピックス 樋口厚さんありがとう、どうぞやすらかに 杉並・生活者ネットワークを長年にわたってサポートしてくださった樋口厚さんが8月24日、亡くなりました。享年79歳。いくつものNPOの支え手であり得難い戦力、お連れ合いの蓉子さん(と仲間たち)の活動を応援する力強い存在でし […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 suginami トピックス 専門家と政治の関りはハッキリすべき 毎日新型コロナについてTVも新聞も書き立て、種々の意見が出る中で何を信じて生活すればよいのか非常に不安な日々が続いています。 政治が専門家集団の知恵を借りることはこれまでの審議会などでも行われてきました。しかし、今回の新 […]