コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

杉並・生活者ネットワーク

  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2007年10月30日 / 最終更新日 : 2007年10月30日 suginami トピックス

10/26杉並ネットバスツアー

金町浄水場・柴又帝釈天をたずねる 【金町浄水場】江戸川の下流から取水しているため、昭和40年代は川の水質悪化からカビ臭が問題になったこともある。しかし現在はオゾンによる高度浄水により東京で一番おいしい、きれいな水が都内2 […]

2007年10月13日 / 最終更新日 : 2007年10月13日 suginami トピックス

多重債務者問題

相談のスキルアップを目指して研修へ 世界は北朝鮮の核保有、6カ国会議、ミャンマーの軍政跋扈と日本人ジャーナリストの死、変わらぬイラク、イスラエル、パレスチナ問題など緊張がたえません。一方日本では首相のドタバタ交代劇で2週 […]

2007年10月7日 / 最終更新日 : 2007年10月7日 suginami トピックス

チキンカレーから世界に思いをはせる

近藤惠津子さんが実践する「食」の授業 日本の食料自給率が40%と低いことに対し、政府は「45%に」という数値目標を掲げて方策を打っているのですが、ここ数年でかえって39%へと下げてしまいました。自給率アップはいまの日本で […]

2007年8月10日 / 最終更新日 : 2007年8月10日 suginami トピックス

あなたの一票で政治は変わります???

安倍首相の責任の取り方 参議院議員選挙が終了しての自民党のうろたえぶりはなかなかなものです。毎日種々報道されていますので、詳しい方いらっしゃるでしょうが、とにかく一日一回の安倍首相の記者会見がこんなに『うそっぽく見える』 […]

2007年3月19日 / 最終更新日 : 2007年3月19日 suginami トピックス

生活者ネットワークの議会改革

まずは議員のお金の問題から 目黒区や品川区議会の政務調査費の不適切な使い方がオンブズマンによって明らかにされ、目黒区議会では公明党の議員が全員辞職、品川区議会でも議長が辞職し、不正に使われた調査費の返還が行われました。こ […]

2007年2月12日 / 最終更新日 : 2007年2月12日 suginami トピックス

今こそ、ネットの政治を広げよう!

生活者の健全な感覚で閉塞に風穴を 「女性を産む機械にたとえた大臣が、まだ大臣でいるらしいけど、いったい日本はどうなっているの?」アメリカの友人からのメールは、数年前「産む機能を失くした女性は文明の破壊者」といった発言をし […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 43
  • ページ 44
  • ページ 45
  • …
  • ページ 52
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (311)
  • 広報紙小松久子レポート (12)
  • 杉並情報 (52)
  • 環境 (20)
  • 福祉 (6)
  • 選挙 (28)
  • 都政・国政にもの申す (36)
  • 区議会報告 (161)
  • ネットすぎなみ (72)
  • 未分類 (8)

最近の投稿

  • 都議選の戦いを終えて
  • 区内各地で政策を訴えています
  • 小松久子 立候補しました!
  • 6月22日は都議会議員選挙
  • 笑いで社会を変えよう! 小松久子を都政へ送ろう!! 5月17日(土)14:00~15:30 阿佐ヶ谷南口広場

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
  • 広報紙小松久子レポート
  • 都議会報告
  • 区議会報告
  • 都議会報告(平成15年まで)
  • 広報紙 生活者ネットすぎなみ

Copyright © 杉並・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ