コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

杉並・生活者ネットワーク

  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2012年9月10日 / 最終更新日 : 2012年9月10日 suginami トピックス

《緊急寄稿》穀物相場の高騰と私たちの食卓②

農政ジャーナリスト 榊田みどりさんからのレポート 異常気象ばかりが原因としてクローズアップされていますが、実は、2000年以降、世界の穀物在庫は余裕のない状況が続いており、世界の安定的な需給を保証するラインとしてFAO( […]

2012年9月4日 / 最終更新日 : 2012年9月4日 suginami トピックス

《緊急寄稿》穀物相場の高騰と私たちの食卓①

農政ジャーナリスト 榊田みどりさんからのレポート 世界的な「食糧危機」への懸念が広がった2008年。今年は、その記録を塗り替える穀物相場の高騰が続いています。とくに、7月以降のトウモロコシと大豆の相場急騰は著しく、どちら […]

2012年8月27日 / 最終更新日 : 2012年8月27日 suginami トピックス

再生可能エネルギーへの転換のうねりを杉並から!

「第4の革命」上映会と交流ワークショップを行いました ドイツのドキュメンタリー映画「第4の革命」は石油、天然ガス、石炭、原子力に依存するこれまでのエネルギー政策から再生可能エネルギーへと転換していくことを後押しする映画で […]

2012年7月17日 / 最終更新日 : 2012年7月17日 suginami トピックス

「銀座ミツバチプロジェクト」を見学しました

昨年は900kgも採れ、地域産業の基になっているハチミツ 銀座のビルの屋上でミツバチを飼う−「NPO法人 銀座ミツバチプロジェクト」の事業がテレビや雑誌で紹介されていますがご覧になったことがありますか?養蜂場所は銀座松屋 […]

2012年6月22日 / 最終更新日 : 2012年6月22日 suginami トピックス

「原発都民投票」否決!こんな都議会は変えたい

都議会総務委員会で請求代表者として意見陳述する宮台真司さん 6月20日、都議会本会議で「原発都民投票条例制定」に関する議案が採決されました。結果は41対82、反対多数により否決。民主49人のうち30人、生活者ネット、共産 […]

2012年6月1日 / 最終更新日 : 2012年6月1日 suginami トピックス

「原発」都民投票条例 6月5日から都議会で審議

傍聴に行きましょう! 都庁に届けた32万筆の署名簿の前で 5/10 東京電力管内の原発の稼働の是非について、電力の大消費地である東京都民が自分たちの問題として真剣に議論し、投票によって得られた結果に自分たちが責任を持って […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • …
  • ページ 52
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (311)
  • 広報紙小松久子レポート (12)
  • 杉並情報 (52)
  • 環境 (20)
  • 福祉 (6)
  • 選挙 (28)
  • 都政・国政にもの申す (36)
  • 区議会報告 (161)
  • ネットすぎなみ (72)
  • 未分類 (8)

最近の投稿

  • 都議選の戦いを終えて
  • 区内各地で政策を訴えています
  • 小松久子 立候補しました!
  • 6月22日は都議会議員選挙
  • 笑いで社会を変えよう! 小松久子を都政へ送ろう!! 5月17日(土)14:00~15:30 阿佐ヶ谷南口広場

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
  • 広報紙小松久子レポート
  • 都議会報告
  • 区議会報告
  • 都議会報告(平成15年まで)
  • 広報紙 生活者ネットすぎなみ

Copyright © 杉並・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ