2008年3月14日 / 最終更新日 : 2008年3月14日 suginami 区議会報告 予算特別委員会 意見開陳 2008 3/13 区議会生活者ネットワーク 小松久子 私は、区議会生活者ネットワークとして、予算特別委員会に付託された2008年度杉並区一般会計予算案、各特別会計予算案、関連諸議案、ならびに副区長定数の改正条例 […]
2008年3月10日 / 最終更新日 : 2008年3月10日 suginami 区議会報告 第1回定例会 一般質問 市橋綾子 2008 2/19 【Q】食の安全を脅かす一連の事件を契機に国や都も消費者行政の一元化など生活者、消費者重視の方向性が打ち出されている。食の安全をめぐる国、都の動きを区としてどう捉え […]
2008年3月10日 / 最終更新日 : 2008年3月10日 suginami 区議会報告 第1回定例会 一般質問 小松久子 2008 2/19 区長の予算編成方針について (1) 自治の確立について 【Q1】東京自治制度懇談会と特別区制度調査会から相反する報告が出されたが、どう受け止めているのか、また、都区の望ましいあ […]
2008年3月10日 / 最終更新日 : 2008年3月10日 suginami 都政・国政にもの申す 新銀行東京問題−② 放漫経営の原因は苦労して集めたお金ではないから! 東京都が1000億円を出資し、経営難に陥っている新銀行東京で、05年の開業から3年間で役員17人が辞任していたことがわかった。06年に辞任した役員6人のうち、4人が大手銀 […]
2008年2月27日 / 最終更新日 : 2008年2月27日 suginami 区議会報告 区長と議員の手当増額に反対する 2007年12月27日、職員給与の改正を決める臨時区議会が開かれました。議案は賛成多数で議決されましたが、関連諸案のうち、議員の手当増額が含まれた区長等の給与改定案に対して生活者ネットは反対とし、次のような意見を述べまし […]
2008年2月25日 / 最終更新日 : 2008年2月25日 suginami 都政・国政にもの申す 東京都、新銀行に新たな税投入400億円 知事のパフォーマンスに都民がつきあう必要はない 面白くなって来ました。面白がってはいけませんが、言ったとおりになってきました。新銀行創設に反対の立場から、現役の議員だった頃も、また一市民になってからも何回もこのことについ […]