2008年4月29日 / 最終更新日 : 2008年4月29日 suginami 杉並情報 残せるか 西荻の大ケヤキ 「トトロの樹」 樹齢200年!区の貴重木の保全を 新緑が眼に美しい季節になりました。都市の緑がだんだん少なくなっていくのは残念なことですが、23区の西のはずれに位置する杉並区では、それでも新緑の季節には「みどり」の豊かさが感じられます。 […]
2008年4月14日 / 最終更新日 : 2008年4月14日 suginami トピックス 湯浅誠さん 「見えない貧困」を語る 現代の貧困と憲法25条を考える集会で もう2年前になりますが、日曜夜のNHKスペシャルで「ワーキングプア」の番組を初めてみたときのショックは忘れられません。「格差」が盛んに言われるようにはなっていましたが、「貧困」という […]
2008年4月7日 / 最終更新日 : 2008年4月7日 suginami 杉並情報 「ありがとうございますッ!」がいっぱいの入学式 友だちとたくさん遊び、たくさんのことを吸収してほしい 区立小学校の入学式が7日に行われました。生まれてから6年経った、いいえ、6年しか経ってない子どもたちが、ひよこのように入場してきました。杉並第二小学校の新入生は92人 […]
2008年3月31日 / 最終更新日 : 2008年3月31日 suginami 福祉 ネットサロン『後期高齢者医療制度 学習会』 通称「長寿医療制度」となりました 4月から高齢者の医療制度が変わります。杉並医師会理事の甲田潔先生をお招きして、お話をうかがいました。変更点と新しい制度についての要点は以下のとおりです。 ・ 75歳以上の方すべてに各広域 […]
2008年3月20日 / 最終更新日 : 2008年3月20日 suginami トピックス 1993年住吉小の卒業式を取り戻したい 2008年の卒業式によせて 近所の学校の卒業式に参列しました。地域の区議として参列するようになって5年目ですが学校の式典の厳粛なこと、堅苦しさについては、年々感覚がマヒして、慣れっこになってきました。 15年前の息子の卒 […]