コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

杉並・生活者ネットワーク

  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2020年12月6日 / 最終更新日 : 2020年12月6日 suginami トピックス

杉並区のコロナ対策

このところ再び、感染の広がりがとまらない新型コロナウイルス。杉並区内でも連日、高齢者施設や公共施設利用者などから陽性者が出たというニュースが入り心配ですが、かなり幅広くその周辺のPCR検査の実施が行われており、速やかに医 […]

2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 suginami トピックス

日本の農業はこれからどうなっていくか

杉並区消費者グループ連絡会では、11月21日に農政ジャーナリストの榊田みどり氏を講師にお呼びして『私たちの食卓と日本の農業』というテーマで日本の農業の現状を学習しました。 コロナ禍により食料品の輸出を禁じた国もありました […]

2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 suginami トピックス

アメリカ大統領選挙 バイデン勝利で分断の融和なるか

ジョー・バイデンが次期大統領になることが確実になり、勝利演説で「分断ではなく結束を目指す大統領になる」と宣言したことはアメリカの民主主義の再生に明るい希望を与えました。また、WHOやパリ協定への復帰など国際協調路線へ転換 […]

2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年9月28日 suginami トピックス

菅首相の言う「自助・共助・公助そして絆」に懸念あり

菅義偉政権が発足しました。 安倍政権における官房長官時の発言や態度で垣間見えた人柄や考え方が、首相になったからと言って変わるはずもなく、言いたいことはたくさんありますが、ここでは菅さんが基本姿勢として述べている「自助・共 […]

2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 suginami トピックス

2020年大統領選挙で進むか米国の分断 ~進藤久美子さんの講演より

米国の大統領選挙について以前にもお話しいただいた進藤久美子さん(東洋英和女学院大学名誉教授)に、今年の選挙をめぐる状況について「杉並ネットお話サロン」で話していただきました。 必然的に「トランプはどういう大統領か」という […]

2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年9月28日 suginami トピックス

樋口厚さんありがとう、どうぞやすらかに

杉並・生活者ネットワークを長年にわたってサポートしてくださった樋口厚さんが8月24日、亡くなりました。享年79歳。いくつものNPOの支え手であり得難い戦力、お連れ合いの蓉子さん(と仲間たち)の活動を応援する力強い存在でし […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 52
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (311)
  • 広報紙小松久子レポート (12)
  • 杉並情報 (52)
  • 環境 (20)
  • 福祉 (6)
  • 選挙 (28)
  • 都政・国政にもの申す (36)
  • 区議会報告 (161)
  • ネットすぎなみ (72)
  • 未分類 (8)

最近の投稿

  • 都議選の戦いを終えて
  • 区内各地で政策を訴えています
  • 小松久子 立候補しました!
  • 6月22日は都議会議員選挙
  • 笑いで社会を変えよう! 小松久子を都政へ送ろう!! 5月17日(土)14:00~15:30 阿佐ヶ谷南口広場

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
  • 広報紙小松久子レポート
  • 都議会報告
  • 区議会報告
  • 都議会報告(平成15年まで)
  • 広報紙 生活者ネットすぎなみ

Copyright © 杉並・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ