コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

杉並・生活者ネットワーク

  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2006年8月26日 / 最終更新日 : 2006年8月26日 suginami トピックス

生活者ネットワークのお金の流れ

収入源は議員の寄附と皆様からのカンパ 「ネットはお金持ちね〜、あんな良いところに事務所を持って!」というお声を聞きました。 「えっ、お金持ち?」どうしてそのように思われるのかしら?私たちの財政状況は大変厳しいのに。私たち […]

2006年7月25日 / 最終更新日 : 2006年7月25日 suginami トピックス

「私のまちの川調査」

23日善福寺川、神田川、玉川上水で水質調査 「川の中に生き物はいるの?」「よ〜く、見てみて」。いました、いました。真っ赤なザリガニが川底のコンクリートの縁を移動しています。目を凝らしてみると、コンクリートの窪み近くの水草 […]

2006年7月4日 / 最終更新日 : 2006年7月4日 suginami トピックス

外環学習会

環境アセス意見書にむけて 外環道の建設に向けて都は環境アセスを公告し、住民の意見を募集しています。意見を書いて出そうにも、1000ページもある準備書を読みこなすのは容易ではありません。そこで沿線の練馬、杉並、武蔵野、調布 […]

2006年6月5日 / 最終更新日 : 2006年6月5日 suginami トピックス

「多重債務に落ち入ったら」

相談してみよう、生活サポート 「借りた金は返すんだよ!」「腎臓でも目ん玉でも売っとばして金つくれ!」・・・汚い言葉でごめんなさい。以前に消費者金融の取立人が言った言葉で、新聞にも大きく取り上げられたものです。今回「チワワ […]

2006年5月16日 / 最終更新日 : 2006年5月16日 suginami トピックス

何のため?教育基本法の「改正」

理解されてこなかった 現法の理念 教育基本法「改正」問題がついに衆議院で審議に入りました。自民・公明与党の提案に民主党が対案を示し、もう引き戻すことのできないところに来てしまったと感じます。 「愛国心」の表現として、自公 […]

2006年5月10日 / 最終更新日 : 2006年5月10日 suginami トピックス

テレビ報道の役割とは

映画「グッドナイト&グッドラック」を観て 連休中に“放送の良心”としてアメリカ国民に愛された、エド・マローの生き方を描いた「グッドナイト&グッドラック」を観た。テレビ報道がどうあるべきかを説き、1950年代に赤狩りと称し […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 46
  • ページ 47
  • ページ 48
  • …
  • ページ 52
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (312)
  • 広報紙小松久子レポート (12)
  • 杉並情報 (52)
  • 環境 (20)
  • 福祉 (6)
  • 選挙 (28)
  • 都政・国政にもの申す (36)
  • 区議会報告 (161)
  • ネットすぎなみ (72)
  • 未分類 (8)

最近の投稿

  • 杉並・生活者ネットワークは「おくむらまさよし」さん推し
  • 都議選の戦いを終えて
  • 区内各地で政策を訴えています
  • 小松久子 立候補しました!
  • 6月22日は都議会議員選挙

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
  • 広報紙小松久子レポート
  • 都議会報告
  • 区議会報告
  • 都議会報告(平成15年まで)
  • 広報紙 生活者ネットすぎなみ

Copyright © 杉並・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ