コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

杉並・生活者ネットワーク

  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2010年11月14日 / 最終更新日 : 2010年11月14日 suginami トピックス

TPP締結で日本の食料生産はどう変わるのか?

農業者だけでなく、消費者も考えるべき課題 TPPをめぐる産業界と農業界の言い分を解説する榊田みどりさん 11月13日、農業ジャーナリスト・榊田みどりさんをお迎えして「飽食の先におこること〜世界の食糧事情と私たちの食」と題 […]

2010年11月14日 / 最終更新日 : 2010年11月14日 suginami トピックス

TPP締結で日本の食料生産はどう変わるのか?

農業者だけでなく、消費者も考えるべき課題 TPPをめぐる産業界と農業界の言い分を解説する榊田みどりさん 11月13日、農業ジャーナリスト・榊田みどりさんをお迎えして「飽食の先におこること〜世界の食糧事情と私たちの食」と題 […]

2010年10月31日 / 最終更新日 : 2010年10月31日 suginami トピックス

やっぱり!雨水を下水管に入れてはいけません

第11回善福寺川フォーラム開催 善福寺川は杉並区だけを流れる10.5㎞の一級河川です。普段は、ポンプアップした地下水、湧水、千川上水からの高度処理水が流れる水質の良い川ですが、ひとたび雨が降るとトイレ、台所・お風呂からの […]

2010年10月22日 / 最終更新日 : 2010年10月22日 suginami トピックス

ごみを減らすには、発生抑制(リデュース)再使用(リユース)の2R

容器包装リサイクル法改正の請願署名活動を展開中 荻窪駅前で署名を呼びかける 10/19 10月18日から3日間、生活クラブの仲間とともに「容器包装リサイクル法」を「ごみが本当に減るように」改正するための署名活動を西荻窪、 […]

2010年10月11日 / 最終更新日 : 2010年10月11日 suginami トピックス

劉暁波氏のノーベル賞受賞を祝福します

ゆっくりと、着実に進め、中国の民主化 中国の反体制作家で獄中にある劉暁波(リウ・シァオ・ポー)氏にノーベル平和賞が贈られることになりました。杉並ネット国際平和部会は受賞を祝福し、中国当局が直ちに釈放するよう希望します。 […]

2010年9月29日 / 最終更新日 : 2010年9月29日 suginami トピックス

地域協議会「2011年度予算要望書」を提出しました

今年も、暮らしの中からの大勢の声をまとめました 毎年9月末は、来年度の予算編成に向けて区内でさまざまな活動している団体が要望書を区に提出する時期です。本日、生活者ネットも参加している「杉並区・生活クラブ運動グループ地域協 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 35
  • ページ 36
  • ページ 37
  • …
  • ページ 52
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (311)
  • 広報紙小松久子レポート (12)
  • 杉並情報 (52)
  • 環境 (20)
  • 福祉 (6)
  • 選挙 (28)
  • 都政・国政にもの申す (36)
  • 区議会報告 (161)
  • ネットすぎなみ (72)
  • 未分類 (8)

最近の投稿

  • 都議選の戦いを終えて
  • 区内各地で政策を訴えています
  • 小松久子 立候補しました!
  • 6月22日は都議会議員選挙
  • 笑いで社会を変えよう! 小松久子を都政へ送ろう!! 5月17日(土)14:00~15:30 阿佐ヶ谷南口広場

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
  • 広報紙小松久子レポート
  • 都議会報告
  • 区議会報告
  • 都議会報告(平成15年まで)
  • 広報紙 生活者ネットすぎなみ

Copyright © 杉並・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ