コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

杉並・生活者ネットワーク

  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2011年2月6日 / 最終更新日 : 2011年2月6日 suginami トピックス

藤原みさこさんが文京区議選にチャレンジ!

杉並ネットから4人目の予定候補者 左から2人目が藤原みさこさん 阿佐ヶ谷駅で2/6 杉並ネット会員の藤原みさこさんが文京区議選にチャレンジします。これで、杉並ネットから4人が統一地方選挙に臨むことになります。 藤原みさこ […]

2011年1月22日 / 最終更新日 : 2011年1月22日 suginami トピックス

女性差別撤廃条約 — 日本が批准して25年、今もなお新しい 

「子育て・介護は社会のしごと」の源流がここに 杉並女性団体連絡会の新年懇親会 女性の視点で長く活動を続けている杉並女性団体連絡会の新年懇親会が1月19日開かれ、女性差別撤廃条約を学びました。講師は近江美保さん(東海大学・ […]

2011年1月22日 / 最終更新日 : 2011年1月22日 suginami トピックス

女性差別撤廃条約 — 日本が批准して25年、今もなお新しい 

「子育て・介護は社会のしごと」の源流がここに 杉並女性団体連絡会の新年懇親会 女性の視点で長く活動を続けている杉並女性団体連絡会の新年懇親会が1月19日開かれ、女性差別撤廃条約を学びました。講師は近江美保さん(東海大学・ […]

2011年1月1日 / 最終更新日 : 2011年1月1日 suginami トピックス

2011年は新しいものが生まれようとする年

新年明けましておめでとうございます 左から小松久子、そね文子、市橋あや子、藤田愛子 本年は辛卯(かのとう)という年ですが、「辛」の字は新(あたらしい)の意味で、草木が枯れて新たな世代が生まれようとする状態を表しているそう […]

2010年12月22日 / 最終更新日 : 2010年12月22日 suginami トピックス

7月、区議補選での そね文子の挑戦と区長の交代

2010年をふりかえって 冬景色の善福寺公園 12/18 今年も残すところわずかとなりました。ふりかえってみれば、昨年の政権交代により放たれたかに見えた新しい時代の輝きが、日を追うごとに曇っていくのを見せられてきたような […]

2010年11月17日 / 最終更新日 : 2010年11月17日 suginami トピックス

初めての杉並版「事業仕分け」におおぜいの傍聴者

区が力を入れて、お金をかけてやるべきことは何か 神社や寺の森も緑被率に貢献  田中区長肝いりの(?)杉並版「事業仕分け」が14(日)、15(月)行われました。これまでも学識経験者5人の委員による行政評価が行われてきました […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 34
  • ページ 35
  • ページ 36
  • …
  • ページ 52
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (311)
  • 広報紙小松久子レポート (12)
  • 杉並情報 (52)
  • 環境 (20)
  • 福祉 (6)
  • 選挙 (28)
  • 都政・国政にもの申す (36)
  • 区議会報告 (161)
  • ネットすぎなみ (72)
  • 未分類 (8)

最近の投稿

  • 都議選の戦いを終えて
  • 区内各地で政策を訴えています
  • 小松久子 立候補しました!
  • 6月22日は都議会議員選挙
  • 笑いで社会を変えよう! 小松久子を都政へ送ろう!! 5月17日(土)14:00~15:30 阿佐ヶ谷南口広場

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
  • 広報紙小松久子レポート
  • 都議会報告
  • 区議会報告
  • 都議会報告(平成15年まで)
  • 広報紙 生活者ネットすぎなみ

Copyright © 杉並・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ