コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

杉並・生活者ネットワーク

  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ

区議会報告

  1. HOME
  2. 区議会報告
2013年9月12日 / 最終更新日 : 2013年9月12日 suginami 区議会報告

第3回定例会一般質問 2013.9.10 そね文子

私は区議会生活者ネットワークの一員として、HPV感染症予防ワクチン(子宮頸がんワクチン)に対して、区民の生命と健康を守る対応を求めることについて、いじめの視点から 子どもをしっかり受け止める学校の環境づくりについて、以上 […]

2013年6月5日 / 最終更新日 : 2013年6月5日 suginami 区議会報告

第2回定例会一般質問    2013,5.31 そね文子

HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)への区と教育委員会の認識と対応を問う   生活者ネット・みどりの未来のそね文子です。「HPV感染症予防ワクチン(子宮頸がんワクチン)への区と教育委員会の認識と対応」について質 […]

2013年3月21日 / 最終更新日 : 2013年3月21日 suginami 区議会報告

第1回定例会 予算特別委員会意見開陳 2013.3.21 そね文子

予算特別委員会の最終日にあたり、生活者ネット・みどりの未来の意見を申し述べます。  今回の予算特別委員会では、2013年度各会計予算案の他に16本の関連議案が同時に付託されました。限られた時間内で十分に質疑ができませんで […]

2013年3月11日 / 最終更新日 : 2013年3月11日 suginami 区議会報告

第1回定例会 質問と答弁 2013.2.18 そね文子

【Q】 ● 今、国会で新政権の下、「いじめ防止対策基本法」が制定されるべく骨子案が示されたが、区はこの動きと背景をどうとらえているのか伺う。 ●     法制化により子どもに対する […]

2013年2月20日 / 最終更新日 : 2013年2月20日 suginami 区議会報告

第1回定例会 一般質問  2013.2.18 そね文子

いじめを防止する学校の環境作りについて  私は、生活者ネット・みどりの未来の一員として「いじめを防止する学校の環境づくりについて」質問いたします。  一昨年10月の、大津市でいじめを受けていた中学生の […]

2013年2月16日 / 最終更新日 : 2013年2月16日 suginami 区議会報告

第1回定例会代表質問  2013.2.15 小松久子

「生活者ネット・みどりの未来」を代表して、「平成25年度予算の編成方針とその概要」について質問いたします。他会派からすでに質問のあったことがらもふくめて、重ねてのご答弁をお願いいたします。  昨年暮れの総選挙は […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 27
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (313)
  • 広報紙小松久子レポート (12)
  • 杉並情報 (52)
  • 環境 (20)
  • 福祉 (6)
  • 選挙 (28)
  • 都政・国政にもの申す (36)
  • 区議会報告 (161)
  • ネットすぎなみ (74)
  • 未分類 (8)

最近の投稿

  • 9/17(水)10:00~ 杉並ネットお話サロン「AIで社会はどう変わるのか?」
  • 『生活者ネットすぎなみ』140号の記載内容に関する訂正とお詫び
  • 生活者ネットすぎなみ140号 2025.8.10発行
  • 杉並・生活者ネットワークは「おくむらまさよし」さん推し
  • 都議選の戦いを終えて

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
  • 広報紙小松久子レポート
  • 都議会報告
  • 区議会報告
  • 都議会報告(平成15年まで)
  • 広報紙 生活者ネットすぎなみ

Copyright © 杉並・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ