2008年10月19日 / 最終更新日 : 2008年10月19日 suginami 杉並情報 善福寺川の上流は市街地、下流は自然豊か…これって逆??? 第9回善福寺川フォーラム 今年で9回目を数える善福寺川フォーラムが環境博覧会すぎなみ2008の会場で開かれました。今回のテーマは「善福寺川の水辺−川で遊べる公園をつくろう−」。講師は山田清さん(人イエまちネットワーク代表 […]
2008年10月12日 / 最終更新日 : 2008年10月12日 suginami トピックス 榊田みどりさん「自給率は食べる側の問題でもある」 ポリシー共有できる生産者と消費者で連携を 農業ジャーナリスト、榊田みどりさんから食糧問題について講演を聴く機会がありました。以前、杉並・生活者ネットで榊田さんを呼んで学習会をもったときのタイトルは「消費者は純粋に被害者か […]
2008年10月10日 / 最終更新日 : 2008年10月10日 suginami 区議会報告 教育委員人事案件への反対意見 08 10.10 小松久子 教育委員の人事案件に対し、区議会生活者ネットワークとして反対の立場から意見を申し述べます。 1 […]
2008年9月29日 / 最終更新日 : 2008年9月29日 suginami トピックス ネットサロン「あなたが裁判員になる日」 裁判員制度は民主主義の学校 なぜいま、裁判員制度なのか、裁判員制度はどんな制度なのか、裁判員制度は日本の何を変えるのか。裁判員制度の導入を、弁護士として推進している早稲田法科大学院教授の四宮 啓(さとる)さんを講師に学習 […]
2008年9月24日 / 最終更新日 : 2008年9月24日 suginami 杉並情報 朗報です! 西荻「トトロの樹」その後2 区の公園として保存されることに♪ 西荻北のランドマーク、この場で前回もお伝えした「トトロの樹」が、関係者の尽力で残されることになりました! 土地を杉並区土地開発公社が4億円余で買い取り、契約を済ませて現在、区の所有となり […]