2010年4月11日 / 最終更新日 : 2010年4月11日 suginami 都政・国政にもの申す NPOへの寄付、税額控除方式に 寄付文化を育てるしくみがやっとできる! 善福寺公園 上の池のサクラ 4/6 鳩山首相は、国が認定したNPO法人に個人が寄付した場合、寄付金額の半額程度を所得税額から控除することを表明した−という、NPO団体にとって嬉 […]
2010年3月28日 / 最終更新日 : 2010年3月28日 suginami トピックス 「高校無償化をすべての高校に!」朝鮮学校生らと共にシュプレヒコール 言葉がわからなくても通じることがある 民主党政権の教育施策の目玉の「高校無償化」。公立高校の授業料を徴収せず、私立高校生などには公立の授業料相当額約12万円を支給するという制度です。ところが政府、与党内に「高校無償化」の […]
2010年3月26日 / 最終更新日 : 2010年3月26日 suginami 区議会報告 予算特別委員会 意見開陳 2010.3.11 小松 久子 予算特別委員会の最終日にあたり、当委員会に付託された2010年度一般会計予算をはじめとする諸議案に対し、区議会生活者ネットワークとして意見を申し述べます。 委員会での質疑や会派での調査活動の結果、一般会計ならびにすべての […]
2010年3月9日 / 最終更新日 : 2010年3月9日 suginami 杉並情報 朝鮮学校を「無償化」の対象から外さないで 杉並区議有志、鳩山・川端両大臣に要請書を提出 杉並ネット事務局長が民主党都連に要請書を提出した 3月9日、生活者ネットが発起人となり、13人の区議会議員有志名で内閣総理大臣、文部科学大臣あてに次のような要請書を送りました […]
2010年3月5日 / 最終更新日 : 2010年3月5日 suginami トピックス 高校無償化はすべての子どもたちに 朝鮮学校の除外はおかしい 芳香がただよう紅白の梅 西荻北4丁目で 東京・生活者ネットワークは、昨年の都議会議員選挙で、高校の授業料無償化を政策として掲げました。社会的につくられた格差が、子どもの貧困にまでおよび、学ぶ権利 […]