2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 suginami 区議会報告 第1回定例会一般質問と答弁 2024.2.16 そね文子 共生社会をつくるためのインクルーシブ保育・教育について Q1 善福寺でインクルーシブ保育を実践している認可外保育施設は地域の宝である。区の職員も視察に行っていると聞いたが、この施設を区はどのように認識しているか。 A1 […]
2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 suginami 未分類 第1回定例会一般質問と答弁 2024.2.16 奥田雅子 「みどり豊かな住まいのみやこ」の実現に向けたみどり政策について Q1 みどり基本計画を策定した1999年から今日に至るまで、杉並のみどりの状況はどのような変化をたどってきたのかを問う。 A1 土木担当部長)5年ごとに行っ […]
2024年2月17日 / 最終更新日 : 2024年2月17日 suginami 未分類 第1回定例会一般質問 2024.2.16 そね文子 私は区議会生活者ネットワークとして、共生社会をつくるためのインクルーシブ保育・教育について一般質問いたします。 日本は2014年に障害者権利条約を批准し、障がいがある人も無い人も互いを認め合い、それぞれがその持てる力を活 […]
2024年2月17日 / 最終更新日 : 2024年2月17日 suginami 区議会報告 第1回定例会一般質問 2024.2.16奥田雅子 質問に入る前に、今年元日に発生した能登半島地震から1か月半が経過しましたが、未だ不自由を強いられている被災者の方々、大切なご家族やご友人をなくされた方々にお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいた […]
2024年1月1日 / 最終更新日 : 2024年1月2日 suginami トピックス 2024新年に寄せて あけましておめでとうございます。 昨年はロシア・ウクライナ戦争、イスラエル・パレスチナ戦争が越年し、世界の各地で争いが絶えない1年でした。戦争で被害を受けるのは弱い子どもや女性です。速やかな停戦を願うばかりです。 国内で […]