2014年3月29日 / 最終更新日 : 2014年3月29日 suginami トピックス 貧困問題とセーフティーネット ① ネットで探したベビーシッターに子どもの命が奪われた事件に思うこと 若い母親は生活保護を受けていたそうです。働きに出ることもあったとのこと。親を責めることはいくらでもできるでしょうが、生活費に困る切羽詰った状況の中 で […]
2014年3月17日 / 最終更新日 : 2014年3月17日 suginami 区議会報告 第1回定例会 予算特別委員会まとめの意見 2014.3.17 そね文子 予算特別委員会の最終日にあたり、区議会生活者ネットワークの意見を申し述べます。 今回の予算特別委員会では、2014年度各会計予算案の他に11本の関連議案が同時に付託されました。限られた時間内で十分に質疑が […]
2014年3月16日 / 最終更新日 : 2014年3月16日 suginami トピックス 使用済み天ぷら油も資源! 杉並ネット事務所が回収ステーションになりました ご家庭のちょっとくたびれた揚げ物の油、どんなふうに処理していますか?全部、炒め物で使ってしまう?使い切れなくて凝固処理剤で固めてしまう?それともそのまま排水溝にチョロチョロ流してしまう?処理がなんだかめんど […]
2014年2月22日 / 最終更新日 : 2014年2月22日 vjadmin 広報紙小松久子レポート 小松久子レポートNo.2 小松久子レポートNo.2 表(写真クリックで大きく表示されます) 小松久子レポートNo.2 裏(写真クリックで大きく表示されます)
2014年2月18日 / 最終更新日 : 2014年2月18日 suginami 区議会報告 第1回定例会一般質問 2014.02.18 市橋綾子 私は、生活者ネットワークの一員として、1.杉並のめざす「協働」について、2.将来の区営墓地の展望について 質問します。 まず杉並のめざす「協働」について伺います。 このたび、「予算編成方針とその概要」を伺 […]
2014年1月29日 / 最終更新日 : 2014年1月29日 suginami トピックス 井の頭池の「かいぼり」、9割が外来生物でした キスミー川では在来種ブルーギルの復元事業が行われている! 1月25、26日、井の頭池で「かいぼり」が行われ、参加してきました。「かいぼり」は、池の水を抜いて、水質改善や外来生物の駆除を目的に行われるもので、今回は、井の […]