2015年10月11日 / 最終更新日 : 2015年10月11日 suginami トピックス 警察官にお願い! 補聴器をイヤフォンと間違えないで 今年6月より「改正道路交通法」が施行され、自転車による交通違反が厳しく取り締まれることとなった。14項目の危険行為が列挙された内容で構成されている。 6月初旬のある午後、私は聴覚に障がいのある友人と食事の […]
2015年10月4日 / 最終更新日 : 2015年10月4日 suginami トピックス 安保法案の問題点は何か? 安全保障関連法案が最大のテーマとなった通常国会が閉会しました。強行採決を何とも思わぬ与党と、反撃できない野党によって、まったく国会の外は見えずに何が何でもお祖父さん(岸信介、第56,57代内閣総理大臣)の後を追いたい […]
2015年9月13日 / 最終更新日 : 2015年9月13日 suginami 区議会報告 第3回定例会一般質問 2015.9.11 そね文子 どの子もその子らしく育つための性の学びと支援について いのち・平和クラブのそね文子です。質問に先立ち、先日の台風18号によって被災された方々に心からお見舞い申し上げ、すべての人の一刻も早い救済を望みます。 それでは、会派 […]
2015年6月27日 / 最終更新日 : 2015年6月27日 suginami 区議会報告 憲法違反である安保関連法案を廃案に! 違憲立法に反対する杉並区議会議員有志・声明 私たち杉並区議会議員有志は、昨年7月1日の「集団的自衛権行使容認」の閣議決定に危機感を抱き、その撤回と日本国憲法の平和主義と立憲主義を政府が堅持することを求め、共同の取り組みを […]
2015年6月22日 / 最終更新日 : 2015年6月22日 suginami トピックス 安倍政権の暴走を止めよう! いま一人ひとりが反対の声を挙げる時 今年は戦後70年になります。冷戦構造が終了し、世界は対テロ戦争や中東の不安定化、中国の大国化などを契機に、もはやアメリカが世界の警察を自認する状況ではないということが戦後50,60年とは大きく違うところです。 昨年7月 […]