2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 suginami トピックス 年頭にあたって 新年明けましておめでとうございます。 昨年は2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻により、まさか21世紀には起らないであろうと思われた戦争がはじまり、今もって終結に至らない事に恐怖を覚えます。 核戦争も辞さないとの脅し […]
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 suginami トピックス コロナワクチンで起きていることの真実を知る会の報告 12月3日に新型コロナワクチン被害者遺族を撮ったドキュメンタリ―映画「真実を教えてください」上映と安川獣医師の講演、そして私の区議会からの報告を行い、多くの方が参加してくれました。遺族の方の話は何度観ても胸が締めつけられ […]
2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 suginami 区議会報告 第4回定例会一般質問と答弁 2022.11.18そね文子 コロナ禍での生活が子どもに与える影響と対策について 【Q1】 区は、子どものコロナ禍での生活をどう捉え、苦しい状況にある子どもたちの支援をどのように行っているのか、うかがう。 【A1 (区長)】 コロナ禍での子どもたちは […]
2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 suginami 区議会報告 第4回定例会 一般質問と答弁 2022.11.18 奥田雅子 Q1 杉並区は気候危機問題をどう捉え、未来に豊かな地球環境を引き継いでいこうとしているのか。 A1(区長)奥田議員からはバーチャルウォータについての指摘がありました。気候変動の影響による干ばつや水不足が深刻化している中、 […]
2022年11月19日 / 最終更新日 : 2022年11月19日 suginami 区議会報告 第4回定例会 一般質問 2022.11.18そね文子 いのち平和クラブの一員として一般質問いたします。 質問項目は、 1、「コロナ禍での生活が子どもに与える影響と対策について」 2、不登校の子どもの支援について、です。 〇日本で初めて新型コロナウイルス感染者が出たのは202 […]