2007年11月19日 / 最終更新日 : 2007年11月19日 suginami トピックス 秋の活動 木枯らしが吹き、木々が色づくころ 11月17,18日下井草4丁目の杉並ネット会員のギャラリーでバザーを行いました。「前回も来たのよ」とまた訪れる方もいて、恒例のバザーとなっています。 写真上 18日は小春日和でし […]
2007年11月6日 / 最終更新日 : 2007年11月6日 suginami 都政・国政にもの申す 政界の魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめいている 何をしているのか民主党 福田総理が、小澤党首に大連立を持ちかけたことで政界が混乱している。大連立は前回の参院選結果を無視した、有権者置去りの暴挙。国民の支持を得られるワケがない。「民主党は寄せ集めだ」、「右から左まで本当 […]
2007年10月30日 / 最終更新日 : 2007年10月30日 suginami トピックス 10/26杉並ネットバスツアー 金町浄水場・柴又帝釈天をたずねる 【金町浄水場】江戸川の下流から取水しているため、昭和40年代は川の水質悪化からカビ臭が問題になったこともある。しかし現在はオゾンによる高度浄水により東京で一番おいしい、きれいな水が都内2 […]
2007年10月18日 / 最終更新日 : 2007年10月18日 suginami 杉並情報 杉並区議会が市民の良心を示した 集団自決「強制」削除の教科書問題で議決 17日の区議会最終日。本会議で市民の良心を示す決議がされました。議会運営委員会より提案された、「沖縄戦『集団自決』についての教科書検定に関する意見書」を国と政府に出す議案が、賛成多 […]
2007年10月15日 / 最終更新日 : 2007年10月15日 suginami 杉並情報 善福寺川に遊び場を! 環境博覧会すぎなみ2007の「川のフォーラム」 “おしっこやうんちが川に流れるの?!”このセンセーショナルなタイトルから始まった「善福寺川フォーラム」。今回で8回目を迎えました。これまでは、雨が降ると雨が下水管に入り汚水 […]
2007年10月13日 / 最終更新日 : 2007年10月13日 suginami トピックス 多重債務者問題 相談のスキルアップを目指して研修へ 世界は北朝鮮の核保有、6カ国会議、ミャンマーの軍政跋扈と日本人ジャーナリストの死、変わらぬイラク、イスラエル、パレスチナ問題など緊張がたえません。一方日本では首相のドタバタ交代劇で2週 […]