2008年2月5日 / 最終更新日 : 2008年2月5日 suginami 都政・国政にもの申す 冷凍餃子事件 食品偽装・食品異物混入事件から消費者を守れ! 食品の偽装問題が続発し、ついに福田首相は所信表明で「生活者・消費者のための各省庁で行っている消費者行政を一元化し、各省庁大臣以上の権限を強化する首相直轄の大臣を設ける」と言わ […]
2008年1月20日 / 最終更新日 : 2008年1月20日 suginami トピックス 市民がつくるローカルマニフェスト 生活者ネットは一羽の蝶になれるか アメリカの大統領選の予備選が行われているせいもあるのかここ数日、新聞紙上でもマニフェストの文字が踊っています。杉並ネットは19日、前三重県知事の北川正恭さんをお迎えして、ローカルマニフェ […]
2008年1月15日 / 最終更新日 : 2008年1月15日 suginami トピックス 地域に暮らす市民が、「まち」をつくる! 今あなたがしたいことをご一緒に! 1月13日(日)、生活クラブ生協を中心として地域で活動や事業を展開している団体が、新年交流集会“集って、笑って、語りましょう!”を開催し、杉並・生活者ネットワークも参加しました。第一部 […]
2007年12月31日 / 最終更新日 : 2007年12月31日 suginami トピックス ローカル・マニフェスト杉並版をつくろう! 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年は『偽』という文字が世相を表す1字になったほど政治、官庁、企業、個人の生活において日本人の基本的心情である、勤勉・真面目・実直が崩れ去ってしまった感 […]
2007年12月27日 / 最終更新日 : 2007年12月27日 suginami 杉並情報 区長と議員のお手盛り議案に反対する 年末の臨時議会にて 職員給与の改正を決める臨時議会が、27日に開かれました。議案は賛成多数で議決されましたが、関連諸案のうち、議員の手当増額が含まれた区長等の給与改定案に対して生活者ネットは反対とし、次のような意見を述べ […]
2007年12月14日 / 最終更新日 : 2007年12月14日 suginami 杉並情報 杉並区の住基ネット訴訟 上告は賢明な判断か あらためて区民に意思を問うべきでは 杉並区が国と都を相手に起こしていた「住基ネット訴訟」。11月29日に原告敗訴が言い渡された東京高裁判決を受け、区は12月12日、最高裁に上告しました。区議会では5日に総務財政委員会と区 […]