2005年12月20日 / 最終更新日 : 2005年12月20日 suginami トピックス 米国産牛肉輸入再開について あなたはアメリカ産牛肉を食べますか? 私は食べません。 12月12日、日本はアメリカの牛肉輸入を解禁した。そして早速16日に成田に牛肉が到着した。ここ1ヶ月の報道や農水省の対応を見ると、いかにアメリカに押しまくられている […]
2005年12月11日 / 最終更新日 : 2005年12月11日 suginami トピックス 新井美沙子さんを惜しむ 前都議会議員新井美沙子さんが55歳で亡くなりました 11月30日朝、同僚だった前都議会議員新井美沙子さんが55歳で亡くなりました。都議会で生活者ネットワークが大いに力を発揮した16期の主力メンバーでした。NPOに関して造 […]
2005年11月28日 / 最終更新日 : 2005年11月28日 suginami トピックス 医療制度改革について 制度への信頼が重要 定率減税の07年度完全撤廃を含む増税案が出されているが、もう一つの大きな問題は医療改革であろう。 厚生労働省が示した「医療制度構造改革試案」の大きな柱は75歳以上を対象とする独立した新高齢者医療保険 […]
2005年11月24日 / 最終更新日 : 2005年11月24日 suginami トピックス 杉並区議会第4回定例会 区議会で一般質問をしました 今回の質問項目は以下のとおりです。 「みどりの施策について」 「保健福祉計画の改訂に向けて」 ・認知症対策 ・ひととき保育 ・障がい者施策 「協働事業について」 「特 […]
2005年11月15日 / 最終更新日 : 2005年11月15日 suginami トピックス 『事業仕分けを』の議論に参加してきました 増税の前にもう一度、見直しを 生活者ネットワークでは行政評価は行政自身が実施するだけでは、そこに厳しい目を注ぐことはできず、市民や第三者がどのように参加するかが鍵と考えてきました。「構想日本」の地方行財政改革の手法として […]
2005年11月7日 / 最終更新日 : 2005年11月7日 suginami トピックス 福祉ツアー 西東京市&調布市の施設見学 21名が参加し西東京市と調布市の施設を見学しました。社会福祉法人悠遊は生活クラブ生協の寄附により設立され、高齢者のためのグループホームや通所介護(デイサービス)、こどもや障がいのある方のため […]