コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

杉並・生活者ネットワーク

  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2011年7月31日 / 最終更新日 : 2011年7月31日 suginami トピックス

夏休みの恒例行事「生き物調べ」 セミの羽化を観察しました

住宅地のすぐそばで繰り広げられるドラマに感激 生活者ネットも参加する、生活クラブ・運動グループ地域協議会では、毎夏子どもたちとともに「生き物調べ」を行っています。7月30日夜、善福寺川緑地公園に親子約35人が集まり、セミ […]

2011年7月28日 / 最終更新日 : 2011年7月28日 suginami トピックス

改選後初めての「議会報告会」開催

関心事の第1位は「原子力災害について」 生活者ネットでは、議会が終了するごとに議会報告会を開催しています。今回は第2回定例区議会(6月13日〜6月28日)の報告会で、年に4回発行している「生活者ネットすぎなみ」81号がち […]

2011年7月5日 / 最終更新日 : 2011年7月5日 suginami トピックス

杉並区、放射線量計測を独自に実施

計測結果の説明会とシンポジウムを7月中に5回開催 初めての議会質問を終えて 傍聴に来て下さったみなさまと 5月18日に「生活者ネット・みどりの未来」は区長と教育長に面談し、小学校のプールの水、保育園、子供縁、幼稚園の砂場 […]

2011年6月30日 / 最終更新日 : 2011年6月30日 suginami トピックス

「原発はだいじなことだから」直接民主主義で決着を 

みんなで決めよう「原発」国民投票 結成総会開かれる 来年2012年3月25日を「原発」国民投票の日に、という運動がスタートしました。イタリアで6月12・13日に原発の可否を問う国民投票が実施され、原発推進派ベルルスコーニ […]

2011年5月15日 / 最終更新日 : 2011年5月15日 suginami トピックス

区議会で5人会派「生活者ネット・みどりの未来」を結成しました

環境・人権・議会改革・脱原発に取り組んでいきます 西荻の新名所 坂の上のケヤキ 杉並区議会では従来、3人以上で構成される会派を「交渉会派」としてきました。交渉会派は議会運営委員会理事会に参加することができ、代表質問権を持 […]

2011年5月15日 / 最終更新日 : 2011年5月15日 suginami トピックス

区議会で5人会派「生活者ネット・みどりの未来」を結成しました

環境・人権・議会改革・脱原発に取り組んでいきます 西荻の新名所 坂の上のケヤキ 杉並区議会では従来、3人以上で構成される会派を「交渉会派」としてきました。交渉会派は議会運営委員会理事会に参加することができ、代表質問権を持 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 32
  • ページ 33
  • ページ 34
  • …
  • ページ 53
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (313)
  • 広報紙小松久子レポート (12)
  • 杉並情報 (52)
  • 環境 (20)
  • 福祉 (6)
  • 選挙 (28)
  • 都政・国政にもの申す (36)
  • 区議会報告 (161)
  • ネットすぎなみ (74)
  • 未分類 (8)

最近の投稿

  • 9/17(水)10:00~ 杉並ネットお話サロン「AIで社会はどう変わるのか?」
  • 『生活者ネットすぎなみ』140号の記載内容に関する訂正とお詫び
  • 生活者ネットすぎなみ140号 2025.8.10発行
  • 杉並・生活者ネットワークは「おくむらまさよし」さん推し
  • 都議選の戦いを終えて

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
  • 広報紙小松久子レポート
  • 都議会報告
  • 区議会報告
  • 都議会報告(平成15年まで)
  • 広報紙 生活者ネットすぎなみ

Copyright © 杉並・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ