2012年11月26日 / 最終更新日 : 2012年11月26日 suginami トピックス 東京・生活者ネットワークは、 脱原発を掲げる宇都宮健児さんを“支持”し、都知事選を闘います 昨年3月11日に発生した東日本大震災と、続く東京電力福島第一原発事故がもたらした放射能の影響は東日本を中心に全国に及び、私たちの暮らしを一変させました。この震災をきっかけに、私たちは何を大事にし、どのような社会をめざすの […]
2012年11月12日 / 最終更新日 : 2012年11月12日 suginami トピックス 被災した子どもや子育て家庭のために何ができるのか 東日本大震災で亡くなった人の中には子育て家庭の保護者も多くいました。父や母を亡くした子どもたちは、もう一方の親や親族と、あるいは施設で悲しみに耐えさまざまな困難をかかえながら生活しています。 母子・父子世帯などひとり親家 […]
2012年11月6日 / 最終更新日 : 2012年11月6日 suginami トピックス 「暴走老人」石原慎太郎都知事辞職を歓迎します 石原知事、辞職。そのニュースは10月25日の午後、外出中に仲間からの携帯メールで知りました。あわてて用事を済ませて帰宅し、すぐにテレビをつけて記者会見の映像にそのままくぎ付けになりました。 都政でやるべきことはやり尽く […]
2012年10月29日 / 最終更新日 : 2012年10月29日 suginami トピックス 3人の区議の議会活動報告会 ― 防災・放射能、いじめなどへの取り組み― 10月25日に議会報告会が、午前の部と夜の部の2度行われました。午前の部は阿佐ヶ谷・産業商工会館の集会室に小松久子、市橋あや子、そね文子の3人の区議が揃いそれぞれの取り組みについて発表しました。 参加者の中には、地元で […]
2012年10月18日 / 最終更新日 : 2012年10月18日 suginami トピックス どっこい生きている! 都会の生き物を探しに行こう 絵に描いたようなさわやかな秋晴れの10月12日、東京・生活者ネットワークが企画した都会の生き物探しツアーに参加しました。 井の頭線の久我山駅に集合し、神田川沿いに三鷹台まで歩き、一駅間は電車で移動して井の頭公園内を歩く […]
2012年10月8日 / 最終更新日 : 2012年10月8日 suginami トピックス 都議会議員選挙に小松久子さんを擁立 大事なことは市民が決める政治へ 東京・生活者ネットワークは2013年都議会議員選挙に向けて小松久子さんの擁立を決定しました。都議会に市民の議席を取り戻すため、杉並から小松久子さんを送り出します。 「原発稼働の是非を都民 […]