コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

杉並・生活者ネットワーク

  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2017年2月14日 / 最終更新日 : 2017年2月14日 suginami トピックス

【特別寄稿】大統領選挙とアメリカの民主主義(2)

大統領就任後1カ月がたつが、トランプ新大統領の暴走が止まらない。歴代大統領に例をみない就任直後の大統領令の乱発は、その内容がメキシコ国境沿いの壁の建設や、特定のイスラム教国からアメリカへの入国一時禁止など、移民国家アメリ […]

2017年2月8日 / 最終更新日 : 2017年2月8日 suginami トピックス

【特別寄稿】 大統領選挙とアメリカの民主主義(1)

≪アメリカ史の研究者であり、杉並・生活者ネット会員でもある進藤久美子さんに寄稿していただきました。  2回にわたって掲載します。≫ 昨年11月のアメリカ大統領選挙で誰もが勝利すると思っていた民主党のヒラリー・クリントンが […]

2017年1月1日 / 最終更新日 : 2017年1月1日 suginami トピックス

2017年 年頭のあいさつ

新年 おめでとうございます 昨年は参議院議員選挙と都知事選と、私たち生活者ネットが関わらなければならない大きな選挙がありました。都議会議員から転身して、1期参議院議員を務めた大河原雅子さんの選挙。本籍は生活者ネットワーク […]

2016年12月7日 / 最終更新日 : 2016年12月7日 suginami トピックス

子どもも手話を学ぼう! 手話講習会を開催しました

2016年4月に障害者差別解消法がスタートしました。ひとことで障がいと言ってもさまざまな障がいがあります。その障がいによって不自由さ不便さが異なるでしょうから、その解消法も多岐にわたると想像できます。 11月23日、杉並 […]

2016年11月9日 / 最終更新日 : 2016年11月9日 suginami トピックス

豊洲問題をどう考えるか ~青山佾元副知事を迎えて都政報告会を開催

小池東京都知事が選挙公約で掲げた豊洲問題は、開場が予定された11月7日を過ぎましたが先が見えない状況になっています。環境調査の結果や、空洞問題、風評被害や補償問題など解決までにはかなりの時間がかかりそうです。都議会では「 […]

2016年10月9日 / 最終更新日 : 2016年10月9日 suginami トピックス

注目の都議会で小松久子が一般質問しました

小池百合子知事が就任以来、豊洲新市場への移転延期、オリンピック施設整備の見直しなど、都政改革を展開し、世の中の注目を浴びています。 「豊洲市場の地下空間設置と盛土がなされなかったことに関する自己検証報告書」では、「盛り土 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 52
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (311)
  • 広報紙小松久子レポート (12)
  • 杉並情報 (52)
  • 環境 (20)
  • 福祉 (6)
  • 選挙 (28)
  • 都政・国政にもの申す (36)
  • 区議会報告 (161)
  • ネットすぎなみ (72)
  • 未分類 (8)

最近の投稿

  • 都議選の戦いを終えて
  • 区内各地で政策を訴えています
  • 小松久子 立候補しました!
  • 6月22日は都議会議員選挙
  • 笑いで社会を変えよう! 小松久子を都政へ送ろう!! 5月17日(土)14:00~15:30 阿佐ヶ谷南口広場

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
  • 広報紙小松久子レポート
  • 都議会報告
  • 区議会報告
  • 都議会報告(平成15年まで)
  • 広報紙 生活者ネットすぎなみ

Copyright © 杉並・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ