コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

杉並・生活者ネットワーク

  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2017年10月24日 / 最終更新日 : 2017年10月24日 suginami トピックス

安定を求めた結果が与党圧勝なのか

総選挙が終わった。これだけの問題がありながら、なぜ与党圧勝なのだろうか? 解散に大義なしと言われているが、自分が勝てると思ったときに解散権のある首相が決めるのだから、カケ・モリ、自衛隊日報隠しであろうともそれが大義でしか […]

2017年8月16日 / 最終更新日 : 2017年8月16日 suginami トピックス

今こそ生活者の政治を!

  生活者ネットワークの活動は、生協活動の中で、安全な食品、ゴミを出さない生活や、環境を破壊しないための石けん運動などを実践してきた中で始まりました。その中で協働することや自主管理・自主運営を学んできました。 […]

2017年7月3日 / 最終更新日 : 2017年7月3日 suginami トピックス

都議会議員選挙 小松久子は当選に届きませんでした

都議選、小松久子の市民の議席を確保することができませんでした。 たくさんの方々に応援をいただきましたが、残念な結果になりました。 皆様のご支援を今後の活動につなげていく力にしてまいります。 杉並・生活者ネットワーク代表  […]

2017年6月24日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 suginami トピックス

東京都議会議員選挙が始まりました

小松久子は2期目に挑戦します 生活者ネットワークは、現場の生活者の、女性の声を丁寧に聞き取り、都議会・区議会につなげる活動をして40年の実績を積み重ねてきました。小松久子は都議4年間の実績を踏まえ都政に市民の声をさらに反 […]

2017年5月15日 / 最終更新日 : 2017年5月15日 suginami トピックス

2017年都議選小松久子キックオフ集会

都議会には小松久子が必要です!   まず始めに登場したのは講談師・田辺鶴瑛さんです。母二人と父上の3人を介護した経験をもとに、苦労や嘆きを笑いに変える痛快な講談でした。 世田谷区長の保坂展人さんの講演は「5年、 […]

2017年5月7日 / 最終更新日 : 2017年5月7日 suginami トピックス

地下鉄は止めるのに原発は?

都議会議員選挙は7月2日です。あと2か月後です。 どうしてもこの選挙を勝ち抜いて、小松久子さんの2期目を実現し、都議会に市民の議席を確保したいと強く思い、杉並・生活者ネット一丸となって活動しています。どうぞみなさま方の応 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • …
  • ページ 53
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (313)
  • 広報紙小松久子レポート (12)
  • 杉並情報 (52)
  • 環境 (20)
  • 福祉 (6)
  • 選挙 (28)
  • 都政・国政にもの申す (36)
  • 区議会報告 (161)
  • ネットすぎなみ (74)
  • 未分類 (8)

最近の投稿

  • 9/17(水)10:00~ 杉並ネットお話サロン「AIで社会はどう変わるのか?」
  • 『生活者ネットすぎなみ』140号の記載内容に関する訂正とお詫び
  • 生活者ネットすぎなみ140号 2025.8.10発行
  • 杉並・生活者ネットワークは「おくむらまさよし」さん推し
  • 都議選の戦いを終えて

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
  • 広報紙小松久子レポート
  • 都議会報告
  • 区議会報告
  • 都議会報告(平成15年まで)
  • 広報紙 生活者ネットすぎなみ

Copyright © 杉並・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • あゆみ
  • トピックス
  • お知らせ
  • 区政策
  • 都政策
  • アクセス
  • お問い合せ