2017年11月18日 / 最終更新日 : 2017年11月18日 suginami 区議会報告 第4回定例会一般質問 2017.11.17奥田雅子 いのち・平和クラブの一員として地域共生社会の実現に向けて質問いたします。 1.国の動き 今回私が取り上げる「地域共生社会」という言葉は、2015年9月の厚労省による「新たな時代に対応した福祉の提供ビジョン」の公表および2 […]
2017年2月18日 / 最終更新日 : 2017年2月18日 suginami 区議会報告 第1回定例会一般質問 2017.2.16 奥田 雅子 いのち・平和クラブの一員として 1.多様な生きものとともに暮らせるまちづくりについて 2.あまみずの貯留のしくみづくりについて 大きく2つのテーマで質問します。 最初に、多様な生きものとともに暮らせるまちづくりについて […]
2017年2月18日 / 最終更新日 : 2017年2月18日 suginami 区議会報告 第1回定例会代表質問 2017.2.14そね文子 いのち平和クラブを代表して「平成29年度予算の編成方針とその概要」及び区政の諸課題について質問いたします。 安倍政権は安保関連法制の元、自衛隊を南スーダンに派遣させましたが、そこで大規模な戦闘が起きていたことが問題となっ […]
2016年11月20日 / 最終更新日 : 2016年11月20日 suginami 区議会報告 第3回定例会一般質問 2016.11.18 そね文子 いのち平和クラブの一員として、①石けん利用をすすめ、水環境を守る取り組みについて、②使用済み油の回収による資源循環とエネルギーを地産する取り組みについて質問いたします。 まず、石けんの利用がなぜ水環境を守ることになるのか […]
2016年6月13日 / 最終更新日 : 2016年6月13日 suginami 区議会報告 一般質問と答弁 2016.5.31 奥田雅子 【Q】 ●この20年余りの間に、阪神淡路大震災、新潟県中部地震、東日本大震災、そして今回の熊本地震と大きな規模の地震災害が発生しています。震災対策は、待ったなしの課題であり、田中区長は「首都直下地震は必ず起こる」との認識 […]
2016年6月4日 / 最終更新日 : 2016年6月4日 suginami 区議会報告 第2回定例会一般質問 2016.5.31 奥田雅子 いのち・平和クラブの一員として、 直下地震で生き延びるための備えについて、具体的には 1.熊本地震から区が得たもの 2.震災救援所の運営について 3.エコノミークラス症候群の回避について 4.公園の機能を使いこなすために […]